おしゃろーの育児アイテム図鑑
〜娘と私が使って、本当に良かったモノだけ紹介します〜
コラム

子どもの好き嫌いはどうしたらいいの?

子どもの好き嫌いはなんで起こるの?

大人でもあったりする好き嫌い。味が大きな原因かな。と思っていたのですが、0歳の子たちは味で好き嫌いしていたわけではないんです。

離乳食が始まったばかりのこの年代の子は、食べ物の硬さ(食感)で好き嫌いしているんです。(正確には処理しにくい食べ物は口から出している。)

うちのちーちゃん(娘)もはじめてひじきおせんべいを口にした時はすごい顔をしていました。

粒がまだ残っているくらいの食べ物でも口から出す子や、逆になめらかな食べ物が苦手な子もいたりと、個人差が大きいのもこの時期の子たちの特徴です。

そして、1歳を過ぎてくると、素材の味で好き嫌いをするようになってきます。

特に、野菜の味を嫌がる子が多いですが、そんな時は出汁や調味料で味に変化を加えてみると、食べることもあったりしますが、食べない時は無理して食べなくてもいいです。

最悪、その食べ物を食べなくても生きてはいけるので。

それよりも、子どもが苦手としている食べ物をママやパパが美味しそうに食べる姿を見せてあげてください。

そして、子どもたちにとって一番大事なことは、食事の時は、家族や友達と楽しく食事を楽しむことです。

食事=楽しいもの。というイメージが持てると、子どもたちの食への関心は自然と高まっていくと思います😊

おたがい、あせらずにいきましょうね。

元小学校の先生であり、0歳児の新米パパ
おしゃろー
学生時代は子どもキャンプ団体に所属。その後、小学校教員時代を経て、今まで関わってきた子どもたちの数は12年間で数百人を超える。そんな私が今までの教育現場経験&子育てで、良いと感じたアイテムや、教育的な観点からオススメできるものを紹介していく。 小学校、中学校、高校の教員免許を持ち、専門は社会科。 子育てという分野とは関係ないが、娘が生まれる以前は、シェイク屋を経営し、猪や鮎を獲って暮らしていた。