うちの娘はたまごボーロが大好きです笑
みなさんのお子さんはどの食べものがお好きですか?
また、よかったらコメント欄で教えてください😊
3歳までは甘いものを控える!?
僕も弟も小さい頃はボーロをもらっていたので、なんの抵抗もありませんでしたが、今日読んだ本には驚きのことが書かれていました。
「3歳までは甘いものを遠ざけましょう。」
自分の育った環境での当たり前ってすごいですね笑
親子揃って、ボーロをボリボリ食べてました。
この本で著者が言っていたのは、3歳になり、保育所などに通い始め、友達ができてくると自然と甘いものを食べる機会も出てくるからそこからはしかたない。
それ以前の家庭でコントロールできる部分ではできるだけ遠ざけるのがいいよ。と。
人の口内環境には善玉菌と悪玉菌と日和見菌(善玉、悪玉の強い方に加担する菌)という3種類の菌がいて、2歳半〜3歳までの子どもたちの口の中は、この菌たちが入れ替わり立ち替わり闘って、勢力争いをしています。
しかし、そんな戦乱もそう長くは続かず、3歳になる頃には勝敗がついて、口の中での一大勢力が決まります。
そして面白いことに、その時決まった口内環境が、その人の一生の口内環境になるのです!笑
要は、3歳時点で虫歯菌が一大勢力になっていると、その人は虫歯になりやすい人ということ!
みなさんの周りにもいませんか?ぜーんぜん歯磨きしないのに虫歯にならない子笑
うちの従兄弟はめっちゃ歯磨きするのに虫歯になりやすい子でした😖
ここで終わっては、「どうしたらいいんや〜!」という声が聞こえてきますので、解決策を見ていきましょう。
我が子を虫歯にしないためには?
子どもたちは産まれてきた時、口の中に虫歯菌など持っていません。
では、なんで虫歯菌が口に入るのか。。
そう!ママやパパの口からうつるんですっ!笑
かわいい我が子にキスしたい気持ち。わかります笑
けど、子どもが歯医者さんで嫌がる姿を想像して、グッと我慢しましょう😭
あとは、自分が食べてるスプーンでそのまま我が子にご飯を食べさせるのもNGですからね?笑
そして、最初の話に戻りますが、甘いものは口の中の虫歯菌を増殖させます。なので、3歳以下のお子さんがいるみなさん。甘いものは少し控えめにするのがいいかもしれません。
【参考文献:0歳から始める食育・予防歯科の実践 新井美紀 山中和代 日本歯科新聞社】